3wanwan
我が家の娘達Mダックス2匹トイプードル1匹の日常、飼い主で、ずぼらな主婦(ぽんた)の出来事、動物関係、趣味で集めたカスタムブライスの撮影などがメインの更新不定期ブログです(;^_^A アセアセ
[PR]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
今日のメシ
パン子の家出・・・
映画 パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
今日のメシ
朝・昼飯一緒の昼食は、
入ったお弁当と、海苔巻き(カッパ・ネギトロ) お新香と昨日の残りの味噌汁。 そしてデザートにスイカ(●⌒ ⌒●) もちろん3wan達も美味しく食べましたYO♪ そして夜ご飯は、ぷらすのさんのブログぷらすのくらぶで紹介されていました一茶庵 南浦和西口店 (いっさあん)へ行ってきました。 こちらのお店は蕎麦で有名なお店みたいです。 ネットでの口コミや評判を見てると鴨汁そばや、 鴨汁うどんなどがお勧めらしい。 中へ入ると、1組だけ先客がいたのみ 空いていました。 「夜は空いてるのかな?」 なんて思いながら席に着き、メニューを拝見。 そこら辺の蕎麦屋さんよりは、やはり値段が 高い設定です。 評判の鴨を食べないと意味がないと思ったので 禅味セットだったかな?¥2.100の蕎麦と鴨を楽しめるものにしてみました。 セットには天ぷら、甘めの和え物、蕎麦豆腐、お新香、チマキ、鴨のたたきサラダ?鴨汁うどんに薬味、デザート(蕎麦の実入りアイス)。 鴨は思ったよりサッパリとしています。天ぷらはサクサク。 鴨汁のお味は、「おばあちゃんの味だ~♪」と思わず口にしてしまう程、 おばあちゃんが作った”だまこ(ご飯を潰して丸めたもの)”と一緒に煮た鍋物の味にソックリだったの^^ おばあちゃんは秋田出身です。小さい頃よく食べさせて貰ったのを覚えています。 なんだか昔を思い出す味でした!! ちなみにおばあちゃんは健在ですが・・・^^ しかし美味しいだけでコメントは終わりません。 少し辛口コメ言わせて頂きますと、この立地での値段設定が高い事です。 都内でしたらOKな値段ですが、駅からは少し離れているうえに場所を 考えると妥当とは思えません。 確かに蕎麦の味やうどんも美味しかったです・・・・が、 ぽんた的には”特別”ではありませんでした。>わざわざ遠くから来る必要が無いという意味です。 鴨汁ももう少し鴨の脂がのってた方が 美味しいです(個人的な意見ですm(_ _)m) この値段設定で出すならば、蕎麦やうどんの量を多くすべきでは? と思いました。 とても量が少なすぎでした(涙)食いしん坊のぽんただから言ってる訳ではなく、普通に考えても蕎麦とうどんの量が少なすぎと思いました。 もう少し多ければ値段も納得がいくのにな~って残念に思いました。 でもこのお店のアイス、ぽんたは大好きになりました(● ̄ー ̄●) 結局ミートスパを食べてしまいました(苦笑) チューハイは2缶目突入で~す!! 皆様そんな訳で、又いい気分になってしまったのでコメントの返事は後日必ずしますね~。 Byebye!! ヾ(┬┬_┬┬*)・・・・【PC】(__ __*)OFF!! |
||